いろいろなところを観光して、リフレッシュしたい。
思いっきり遊んで、休日を満喫したい。
そんな人のために、吉川市内にあるおすすめのレジャースポットを7つ紹介したいと思います。
ぜひ、友達や家族で、行ってみてください。
芳川神社
夏には「芳川八坂祭り」が開催されます。
お祭りでは、神輿と山車が出てきて、五穀豊穣、悪疫退散を願います。
屋台もたくさん出ます。
電話番号:048-982-2034
住所:〒342-0056 埼玉県吉川市大字平沼315-6
日時:なし
定休日:なし
アクセス:JR武蔵野線 吉川駅北口より徒歩15分
駐車場:※店舗にお問い合わせください。
密厳院
安産の地蔵尊がある寺院です。
県の文化財天然記念物の樹齢約八百年の大イチョウは、
「子育てイチョウ」と言われています。
電話番号:048-982-1515
住所:〒342-0035 埼玉県吉川市高久1-18-2
日時:なし
定休日:なし
アクセス:吉川駅[南口]から徒歩約11分
駐車場:※お問い合わせください。
吉川市旭公園球場
「東埼玉テクノポリス」の中にある野球場です。
「バックネット裏のスタンド」
「電光掲示板のスコアボード」「照明」などの設備があります。
電話番号:048-992-4099
住所:〒342-0008 埼玉県吉川市旭2977
利用時間:午前9時から午後9時(ナイター照明施設あり)
定休日:毎月第3月曜、12月第2日曜の翌日~3月第2土曜の前日
※その他、管理上必要とする日。
アクセス:JR武蔵野線吉川駅から車で15分
駐車場:あり(無料)
沼辺公園
市内で有名な公園で、約100本の桜の木があります。
「ジャブジャブ池」「ターザンロープ」
「ザイルクライミング」などの遊具があります。
テニスコートもあります。
電話番号:048-982-9697
住所:〒342-0056 埼玉県吉川市大字平沼
日時:なし
定休日:なし
アクセス:JR武蔵野線吉川駅/東京外環自動車道外環三郷西IC
駐車場:※お問い合わせください。
吉川へら鮒センター
屋外の専用池で釣ります。
電話番号:048-982-2745
住所:〒342-0012 埼玉県吉川市大字平方新田1456
営業日時:夏期 4-9月 7:00~17:00
冬期 10-3月 7:00~16:00
日、祭日は朝6:00からオープン
定休日:年中無休
アクセス:吉川市街の東、江戸川に架かる玉葉橋のスグ下流の土手沿いです。
駐車場:※お問い合わせください。
日蔵院
寺院です。
電話番号:048-981-0111
住所:〒342-0041 埼玉県吉川市大字保107
営業日時:なし
定休日:なし
アクセス:吉川駅[北口]から徒歩約8分
駐車場:※お問い合わせください。
延命寺
電話番号:048-982-1590
住所:〒342-0055 埼玉県吉川市吉川1541
営業日時:なし
定休日:なし
アクセス:吉川駅[北口]から徒歩約14分
駐車場:※お問い合わせください。