地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、吉川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

吉川の地域情報サイト「まいぷれ」

よしかわ便り

朗読サークル「きんもくせい」30周年記念朗読会

【声で楽しむものがたり】を取材して来ました

朗読サークル「きんもくせい」は昭和58年、当時のライオンズクラブのご協力を得て、主婦数名でスタートしました。現在の会員数は20名。主に広報よしかわ、議会だより、天声人語を音訳し、テープ・CDに録音、編集して目の不自由な方に届ける活動を続けていらっしゃいます。

今年は30周年記念ということで、吉川市立図書館との協働でこの朗読会を開催されました。(吉川市社会福祉協議会:後援)
おあしすホールをほぼ満席にして、2部構成で6話の物語が朗読されました。
1.『ソメコとオニ』<br>作:斎藤 隆介<br>朗読:石井孝子
1.『ソメコとオニ』
作:斎藤 隆介
朗読:石井孝子
2.『オートバイ』<br>作:岸田 今日子<br>朗読:廣瀬正子
2.『オートバイ』
作:岸田 今日子
朗読:廣瀬正子
3.『再会』<br>作:向田 邦子<br>朗読:小谷恵子
3.『再会』
作:向田 邦子
朗読:小谷恵子
4.『ラブ・ミー・テンダー』<br>作:江國 香織<br>朗読:那須佳都栄
4.『ラブ・ミー・テンダー』
作:江國 香織
朗読:那須佳都栄
4.『ラブ・ミー・テンダー』<br>作:江國 香織<br>朗読:兵頭三枝
4.『ラブ・ミー・テンダー』
作:江國 香織
朗読:兵頭三枝
5.『もうひとつの趣味』<br>作:須田 重昭<br>朗読:須田重昭
5.『もうひとつの趣味』
作:須田 重昭
朗読:須田重昭
6.『ちっちゃなかみさん』<br>作:平岩 弓枝<br>朗読:久田初恵
6.『ちっちゃなかみさん』
作:平岩 弓枝
朗読:久田初恵
6.『ちっちゃなかみさん』<br>作:平岩 弓枝<br>朗読:海沼志津子
6.『ちっちゃなかみさん』
作:平岩 弓枝
朗読:海沼志津子
6.『ちっちゃなかみさん』<br>作:平岩 弓枝<br>朗読:能登克子
6.『ちっちゃなかみさん』
作:平岩 弓枝
朗読:能登克子
6.『ちっちゃなかみさん』<br>作:平岩 弓枝<br>朗読:冨田和美・小野田美智子
6.『ちっちゃなかみさん』
作:平岩 弓枝
朗読:冨田和美・小野田美智子
6.『ちっちゃなかみさん』<br>作:平岩 弓枝<br>朗読された皆さん
6.『ちっちゃなかみさん』
作:平岩 弓枝
朗読された皆さん
普段の活動である広報紙などの「音訳」は、抑揚を抑えて感情を表現しないそうですが、今回は一人で何役もこなす声優さんのように、登場人物の人間味を見事に「声」だけで表現されていました。物語の情景が目に浮かび、まるでその時代・場面に入り込んでしまうような独特な世界。自分で文字を追う読書とは全く違うものでした。

声の美しさはもちろんですが、その表現力を培うまでに、永野京子先生の指導のもと、1年半もの練習が必要だったそうです。大人になると、本を読んでもらう機会などありませんが、子どもが絵本を「もっと読んで!」とせがむ気持ちがよく分かりました。再演を心待ちにしています!
尚、吉川市立図書館では、障がいのある方へのサービスとして、拡大読書器・拡大鏡、車椅子などの設備、対面による読書サービスなどがあります。又、きんもくせいさんが毎月作成している広報その他テープも貸出しているということです。お問い合せになってみて下さい。
【吉川市立図書館・障がい者サービス担当】048-984-1888

【30周年記念朗読会】のアルバム