地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、吉川市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[雑談] 22年ぶりの朝神輿!

22年ぶりの朝神輿!

まいぷれ取材班  さん

2012/07/14 14:56:28
全てに公開 コメント数(6)

22年ぶりの朝神輿! 朝6時。
栄町のウニクス駐車場にて、町内では22年ぶりの『朝神輿』が行われました。

その昔は、県道を練り歩いていたものの、道路規制で中止となっていた行事です。

神輿は担ぐ直前に組み立てられます。
早朝4時から準備に駆け付けた町内会の皆さん。

担ぎ手は、「若い衆」と呼ばれる青年部の皆さん。
各地区にそれぞれの「若い衆」があり、ここ栄町では【青栄会】の皆さんが祭りの実行部隊です。

深夜の大雨で決行が危ぶまれましたが、6時少し前には雨も上がり、無事にご神体を奉納して、朝神輿の始まりです!

※写真をクリックすると大きく表示されます。

コメントの古い順コメントの新しい順

1 まいぷれ取材班  さん
2012/07/14 14:29:14

ウニクス内、コーナンの駐車場に集合。
青栄会の皆さんの「朝神輿を復活したい!」という思いを町会の役員さんたちが汲み取り、コーナンに交渉して実現しました。

地域の皆さんの協力に支えられての実現です。

2 まいぷれ取材班  さん
2012/07/14 14:30:39

芳川神社より渡されたご神体を、お神輿に奉納。
これで、神輿に魂が入ります。

3 まいぷれ取材班  さん
2012/07/14 14:31:51

こんなに至近距離でお神輿を見るのも初めて。

その精巧な造りに息をのみます。

4 まいぷれ取材班  さん
2012/07/14 14:33:24

神輿のてっぺんには稲を咥えて凛と前を見据える鳳凰。

町会によって、形は違います。

ここは栄町1区。

5 まいぷれ取材班  さん
2012/07/14 14:35:39

腰に下げた小物入れは、全員お揃いのもの。

ちょっとおしゃれです。

これは、元・青栄会会長さんのお腰。

6 まいぷれ取材班  さん
2012/07/14 14:41:38

肩にかけた麻のタスキ。

左右で太さが違うのが分かりますか?

これは、毎年1本ずつ増やして行くので、年齢と共に太くなっていくのです。

このお二人は、親子。

お父さんのタスキは太くて年季が入ってます。
親から子へ引き継がれる場合もあります。

※ご協力ありがとうございました!

コメント数(6)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。