地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、吉川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

吉川の地域情報サイト「まいぷれ」

よしかわ便り

吉川美南駅 報道公開

「吉川美南駅」 報道関係公開

3月17日の「吉川美南駅」のオープンに先立ち
14日、報道機関に公開されました。
駅舎東口<br>葉っぱの形の窓。
駅舎東口
葉っぱの形の窓。
駅舎は里山をイメージして造られたと言うだけあって、特徴的な外観の窓は、葉っぱをモチーフにし、内装も木を豊富に使うなど、ぬくもりのあるデザインが印象的です。
入口に集合
入口に集合
汚さないように靴カバーを付けて<br>階段を登る記者。右側にはエスカレーターがあります。
汚さないように靴カバーを付けて
階段を登る記者。右側にはエスカレーターがあります。
二階の通路。
二階の通路。
通路から右手の「吉川駅」方面の景色。解放感があります。
通路から右手の「吉川駅」方面の景色。解放感があります。
改札口は二階。
改札口は二階。
ホームへのエレベーター
ホームへのエレベーター
照明器具も環境に配慮したLEDを使用。
点字ブロックの配置にもスムーズに動ける工夫がなされいます。
点字の近距離運賃表は「あいうえお順」で、
健常者にもわかるように駅名や運賃が併記されています。
券売機の右側、金色の部分は点字の運賃表。
券売機の右側、金色の部分は点字の運賃表。
拡大した近距離運賃表
拡大した近距離運賃表
男子トイレにもベビーチェアーが設置されていて、若いお父さんたちの需要に
配慮されたものになっています。
又、ギャラリーには人間国宝、室瀬和美氏の漆壁画が飾られ、乗降客の心を一層癒してくれる事でしょう。
今までの駅のイメージを一掃したデザイン性と暖かさに満ちた駅舎になっております。
搬入された漆壁画
搬入された漆壁画
なまりんと一緒の顔出し看板。
なまりんと一緒の顔出し看板。
新駅の西側は開発が進み、大型店をはじめ宅地開発も次々と増えている一方、
東側はほとんどが田んぼのまま、昔ながらの吉川の景観を保っていますが
やがて近い将来、駅周辺も間違いなく様変わりするであろうと思いました。

いつまでも市民に愛され、親しまれる駅になってほしいと思いました。
こちらは動画です。↓